2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
我が家のポーランド人は 思いっきり自慢を承知で言えば じつに太っ腹男なのだ✨ 便利過ぎたダイソンのコードレス掃除機の ヘッドが先日見事に割れてしまった ネットで調べたところヘッドだけなら$200くらい 3週間在宅中のポーランド人に 悪いんだけれどもち…
ちまたで話題の大谷翔平とは いったいどれだけの野球選手なのか調べてみたら 野球版メッシ級神レベルなんかー (メッシも前回のWCで始めて知った人) こんな神レベルの選手生命が絶たれる なんてあってはならぬ.... 久しぶりに通ってみたパース駅の真ん前 昔か…
Good morning ☀️ 今日もいつもと変わらず 快適に起きられたことに大感謝 最近は6時近辺でもほんのりと暗くて 空気がまだしんしんとしているこの時間は お香を炊くのにちょうど良し お香嫌いのポーランド人がまだ寝てる間 お家を朝浄化〜〜✨ この時間帯にノ…
最近ちょいちょい悩むこともあった 職場での嫌な雰囲気も解消され イースター前のちょうどこの時期のパース の天気は最高に過ごしやすく 家中を磨いた後の✨ お香で家中を浄化〜〜 はぁ〜✨この時間が好き過ぎる❤️ 今日も朝何事もなく目が覚めたこと☀️ 平穏に…
久しぶりにツーリングしつつ行って来たよ ブランチがてらの日本食カフェ☕️ ほのぼのとしたパースに居ながらの 日本っぽい雰囲気が好きだったんだけれども ホールにマネージャー⁉️係のような 方が四方八方目を光らせて仕切っているのが 全くもってほのぼのカ…
ポーランド人の新しい仕事が決まり 新しい仕事開始まで3週間はあるから 2人でお家のんびりタイム 私のお家のんびりタイムの80%は Kindleでダウンロードした 本をひたすらにゴロゴロしながら 読むだけ まさか海外在住者が3秒で読みたい本を ダウンロード出…
久しぶりとなるパースでの週末お休み日 向かったのはSUBIACO にある大好きな場所 週末のみ開催の Subiaco farmers market みんなかごバック持参で野菜や果物を 買い付けに集まって来るんだよ いつも演奏をしてくれる ウクレレクラブの優しい音色といい ザ ❤…
最近話題の2024年アカデミー賞での ロバート・ダウニー・Jrの振る舞い プレゼンターのアジア系男優を完全無視 長年海外に住んで来てこれは 差別と言うよりもアジア人軽視だと思った 改めて軽視とは......何ぞや? ↓↓ 物事を軽く見て 重大だと考えないこと か…
朝晩一気に涼しくなった最近のパース⭐️ この極端に暑くもなく寒くもない3月4月が パースは一番過ごしやすいと思うよ 最近バリ島関係で偶然出会えたYouTube おいしいはうれしい タニヤさんという方が運営しているんだけれども 息子が癌になっても 更に自身…
はぁーー 全くもって良い映画でしたわい ONE LOVE ❤️ BOB MARLEY 私の地元にONE LOVE ❤️という 小さなレゲエバーがあって知り合いが経営している こともあり帰省の際には寄っていたのだけれども 店名から何から ボブマーリーからのインスピレーションだった…
バリ島から帰って来て2日後には 予約済みだった総合病院へGO これ毎回待っている時間が 結構憂鬱になるんだよね........ いつもいつも陽性反応が出てしまう子宮がん検診 Drから必ず行きなさいと言われるのよ..... その後のコルポスコピー検査 もうかれこれ1…
さよならバリ島ー そしてたったの3時間半後には..... 帰って来たよーただいまー 最近の移動は長距離移動のヨーロッパ方面が 多かったからこの手軽さが嬉しくなる そして ひさしぶりに2泊してみたクタ地区は..... 正直疲れた.... あの昔ながらのバリの繁華街…
今回の旅 バリ島とバリのひとたちからたくさんの ポジティブパワーを頂けたと思う バリ人の大らかさに笑顔が素敵なこと 目の前の幸せを素直に楽しんで生きていること 家族の繋がりとバリヒンドゥーとバリ文化を大切にし 島で暮らす人々 幸せの定義とは何なの…
ほのぼの〜〜っ としたウブドでの日々を終えて バリ島さいごの場所に今回あえて選んだのはクタ地域ポピーズレーン バリ島最古のレストランがあったり 小さな小道に値段のないお土産屋さんと客引きの声 オージー御用達のスポーツバーには ででーんっ❗️と肥満…