ポジポジ日記
人生は毎日の積み重ねで出来ている だから私はいつもの日常 なんでもない日こそとても大事だと思う 朝起きて仕事に行って帰ってきたら少し ゆっくりして明日もあるから適当な時間に寝る ↑↑ いつもの毎日を特に何も気にせずに過ごしたら こんな感じで過ぎてい…
トランプすごいぞーー 先日アメリカがイランを攻撃したと聞いた時は トランプもとうとうあいつらの(DSね)手先となったのかとショックだった 本物のトランプは拉致でもされて 偽物のゴム人間がトランプを演じてると思ったよ でも今となればアメリカが何枚も上…
私はフルタイムで働いているので 週に2日おやすみ日がある おやすみ日の前にする習慣が私にはあって なんでも良いから紙に 次のおやすみ日に自分がやりたい事を書いておく でもいつもほぼ同じなんだけどね そしてその内容もいたって普通 早起きをする 朝のス…
ポーランド人が昨日帰宅 帰って来てすぐはさすがに疲れが溜まっているから 眠り王子〜正しくこんこんと眠り続け まぁ放っておくと何時まででも寝てる そんな時困るのが朝方活動人間のわたしよ..... 一応物音を立てないように気を使うから ポーランド人が起き…
人はいつからだって自身の心の持ちようで 幸せ気分を感じる事が出来る 自分の手の中にある現状を今幸せだと思えるなら 人生それに越した事はない はっきり言ってそれってめちゃくちゃ良い人生だ 何だかいつも幸せだなぁと思えるようになるためには 自分自身…
私がやらないこと 気乗りがしない集まりへの参加はしない 悪口陰口を楽しむ人と交わらないよう努力する ネガティブな人からは精神的距離を置く 他人と自分を比較しない よく知らない人からの意味のない攻撃に いちいち反応しない 誰かのイラムカモードと同化…
何事も考え過ぎないこと 常に ま..いっか マインドで行くこと 意味もなくいつも 私はついていると信じること 今普通に生きていることを奇跡だと思う事 笑うようにすること 取り敢えず笑顔 なりたい自分になるとずっと決めて行動する事 心地よく今を過ごすこ…
例年であればとっくに雨季入りしていたパース 今年は1ヶ月ほど遅く 今晩からいよいよ数ヶ月続く雨季に入りそう これからしばらくの間は大好きな ビーチピクニックの時間もお預けになりそうなので まだお天気が良い日中の今日☀️ 大急ぎで行ってきた〜 ご近所…
先日仕事に行く前の日のポーランド人と 2件インド洋ハシゴ酒を決行ー✨ 何だかこの時期にしては天気がすこぶる良かったので 帰るのがもったいない 一件目で白のリーズニングを一本注文して 私のランチはパース名物チリマッセルー はぁあああああ☀️なんて良い…
2025まぁ早いものでもう5ヶ月が経過した ありがたい事に 今年既に自分が出来たこと 2月 病院から退院して来た母と 日本で6週間もの充実した時間を一緒に過ごせたこと そして父が亡くなって以来6年ぶり 様々な事情があった姉妹とも無事再会を果たせたこ…
私の仕事はフルタイム契約なので 週38時間働いていたらそれで良し ロスターが上がっていても暇な日とかは 仕事を勝手に切り上げて次の日30分余計に働けば 良いやみたいにかなり自由に出来る とにかくこの時期にしては天気が 良すぎた今日 ビーチでのんびりし…
仕事がら様々な年代の人と接してきたけれども 歳を取れば取るほどに顔相って大事だと日々気付かされる シワやたるみが少ない若いうちはいくら不機嫌な表情を していても肌の艶やハリでそんなに気にならないが 今まで無意識にいつもして来た 表情筋が自身のお…
私のおひとりさま休日パースの過ごし方 フリーマントル線に乗りちょうどその日が土曜日ならSubiacoのファーマーズマーケットに寄ってから 最終駅のフリーマントル で降りてブラブラする それか映画を観に Luna Cinema があるLeedervilleにもよく行く 前日に…
ちょうどこのブログを書き始めてから5年が経過した このブログを始める5年ほど前の私は今思うと とっても損な時間の使い方をしていた あの頃の自分がどんなだったかといえば 仕事とは常に頑張るものキツイのは当たり前 ツンケンとした態度がクールだと信じ誰…
オーストラリアドル暴落..... ユーロ圏に今年は行けそうもない 現在多少ながら持ち返し1ユーロが53近辺だけれども 一気に50まで下がった時はたまげた〜 と言うことで次に行く場所 バリ島のウブド〜〜❤️ 5ヶ月後には出発するよ この前日本から帰って来て職場…
もうすぐイースターがやって来る この時期にポーランド人が在宅しているのは 何年ぶりだろう⁉️ 今年のイースターはポーランド人も家にいるので ちょっとだけイースターっぽい雰囲気作り うさぎを3羽 置きました〜〜 ずっと出していなかったポーランド人の義…
いよいよ私も 日本で言う老眼鏡デビューしたよ 近年コンタクトを付けたままだと 霞んで本が読みづらくなって来た 先月日本の本屋さんで出会ったこの老眼鏡! さすが日本製品だけあって 老眼鏡が全く老眼鏡に見えないおしゃれさ❗️ でもこの老眼鏡って日本語ど…
人生とは家族が増えたとか 他の街に引っ越ししたとか転職したとか そんな一見大きな出来事だけが人生ではないと思う そんな大きな出来事なんて 人生の中で数えるほどしかないし 大きな病気をしたりした時なんかに 人が一番求める時間とは 今現在私の手の中に…
来週から長らく遠ざかっていた 職場に復帰するよー はぁあああ〜〜 当初は母の介護の為に日本に帰ったとはいえ 7週間休暇大満喫できた❗️ ということで職場復帰したら 私の目的はほぼ一つ❗️ 次のホリデーに行く資金を稼ぐこと フルタイム契約で働いてはいる…
もう4月くらいになれば気温も落ち着くのに 日本から帰って来てから連日35度前後 をうろうろしている 持ち帰ったものものの整理も終わり 買い物も済ませいつもの副菜も作り終えた 今回数冊紙の本を仕入れてきたが 読み心地が実に良すぎて スマフォにダウンロ…
かなり有名なYouTuberも 世界50ヵ国回っているらしい 強者ですら 海外でなぜ麺類をズルズル 啜るのかね? 本気で理解に苦しむ 日本ならいい 麺類ズルズルはいちおう日本の文化!?だからね あのズルズルって本当に本気で 海外では軽蔑される 日本人が海外に…
先日の最高気温43度の日! 職場の建物で大規模火災発生 もちろん先日まで出勤停止状態 緊急ではないが日本の母の病状も横ばい状態 いまだ特に進展はなし 最近ふつふつと 煮え切らない気持ちが日々重なり スマフォを見てはグータラ〜〜 (いちばん嫌なやつな…
我が家のポーランド人は ここではFIFOワーカーと言って 僻地へ一週間ずつ飛んで行く仕事をしている ほぼほぼ愚痴など言わないタイプなのに この会社に移ってからはいつも職場の体制に不満気で とうとうボスに切れてしまったポーランド人 こんな会社やめる! …
時間はまだまだあるからとやりたい事は我慢し 私生活を疎かにしてでも仕事に精を出す 何に向かっているのかもわからないままに 周りに流されてがむしゃらに働き続け 老後に備えてお金をいかに節約出来るかに必死になり 今目の前のことを楽しむことに無関心 …
色々な事情が相まって 実に20年ぶりとなる 日本の冬⛄️に帰国するよー あれだけ長く過ごした故郷なのに 故郷の冬の寒さの厳しさを完全に忘れてる❄️ ついつい日本の家族に故郷の2月って どんな感じ??と聞いたら 凄いよ....普通に凍えるからって ひえっーー…
我々は幸福になるためによりも 幸福だと人に思わせるために 四苦八苦しているのである 今年一番の名言にすでに出会えたかも 私が60歳を過ぎ 身体が不自由になったら それは受け止めなければいけない 自然の流れだと思っている 後10年もしかしたら何事もなく …
我がパートナーのポーランド人は 本当に嘘がない人でいったいそれが良いのか悪いのかいまだに私もよく分からないでいる 例えば私の誕生日 Happy birthday の一言もなければ絶対に秘密の プレゼントなんて用意する人ではないのだが 私がこれを欲しいと言えば…
明日からいよいよ 私の50代が始まる つまり今日で40代最後の日だ 6年前に父が亡くなり 一人で暮らしていた母は先日クリスマスの日に倒れた このことをきっかけに 長年疎遠となっていた姉との連絡を 再度取り合うようになった 母が大好きだったあの家で …
毎年クリスマスの日は 我が家のポーランド人の仕事と重なり いつもおひとりさまクリスマスだったけれども 今年は実に5年ぶりくらいに一緒に過ごす予定 そして明日は珍しく我が家に来客あり クリスマスイブの本日......... 我が家のガーデンの酷さを今更なが…
年末年始が近づくといつもすること 毎日使うフェイスタオルの新調 一年お世話になった古い方は使い捨ての掃除用へ お買い物やちょっとしたお出掛けにも 重宝しそうなインドネシアの手編みのバッグ なぜかスマフォの修理屋さんで売っていて 話を聞いたら奥さ…