2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
お休み日 Day3 やっぱり連続した休みは良いっ✨ すっかりネガモードから抜けたよー 我が家のポーランド人は 局所麻酔が効きづらい体質なので 6ヶ月に一度の割合で歯周ポケットの掃除 に行く際は注射ではなく 感覚を鈍らせる錠剤を飲む その治療が今日あって …
8時15分 久しぶりに来たーー ロットネスに到着☀️ いつもなら絶対に手を付けないであろう ミートパイを早速頬ばる なんと言っても今日はこれから 自転車で島を巡るから 腹ごしらえなしでは無理ーー カロリー高めのものを身体に入れておく ベーカリーの裏のブ…
おはよーー✨ 早起き☀️ 瞑想♀️の後 パートナーやっと起きて来た 我が家のポーランド人 時間ギリギリ男♂️ 日本人の私は余裕を持った 絶対に時間前行動派♀️ (ありがとう日本の教育システム) 家からドライブすること 20分で到着 昨日支払いを済ませておいた …
今日から4連休ーー😆✨ 職場のゴタゴタで疲れ気味 だったから 思考から仕事関係のことは 全て消し去り ミニホリデー楽しんで行こうー✨ 1日目はマリーナで ブランチ飲み😆✨ すっかり元気出たー✨
City のど真ん中にある パースで知らない人はいないと思う 有名どころ C Restaurant に スコットランド人の 友人と出かけて来たよー ゆっくり時間をかけてレストランが 回ってくれるから 景色に飽きない 前菜はシーフードカクテル その後のメインコー…
ギャンブル感はものすごくありあり だったのだけれども もう隔離でもなんでもやるから スペイン旅行✈️は必ず決行するーー と航空券の支払いを済ませた 翌日の今日‼️ WA首相Mc Gowan の会見があるとのニュース 運転をしながら会見を聞いていて 3月3日からブー…
日本に住む家族と カタールで待ち合わせし 7月上旬にいよいよ 一緒にスペインに 行く旅券を 購入したよーーーーー まだWAのボーダーは閉ざされて いるけれど 最悪自宅で7日間 引き篭もる覚悟はもう 出来てるっ 5ヶ月後日本もWAも いったいどうなっているのか…
遡ること3年前 スペイン旅行の前に向かった 日本帰国時に父が旅立った 父は自分の旅立つ時期を自分で選び 私の帰国を待っていたのが充分に 理解出来たからこの時は 家族として父を家で見送れた事に 本当に感謝した そして 死にゆく時でさえ 簡潔に物事を進め…
せっかくの休日 ダラダラだけするのは 絶対に避けたいタイプ 早い時間にベッドから抜け出して ビタミンごくごくの後は エクササイズ♀️1時間 瞑想♀️をして ひと時無になる.....⭐️ その後の朝ごはんーー 家の掃除が終わっても まだ朝の9時って✨✨✨✨ これから …
Cityに行ったらいつも立ち寄る 韓国🇰🇷スーパーマーケット 手前が韓国風塩辛 ガーリック🧄とチリがマジ効いてるっ‼️ 結構辛いよーー😉 そして本日新しく出会った 韓国産🇰🇷のいつのもとは違う 明太子ーー💕 普通に日本の明太子味😋でした 200gで$20くらいかな お得感ある…
毎日の生活のルーティンが 出来上がってしまうと ついつい落ち入っちゃう 毎日過ぎてゆく時間が早すぎる 半年ほど前に職場からオファーされた フルタイムポジション 結局受けたけれども 補償と引き換えに 心がこうなるのが不安だったと言うか いつかこうなる…
パートナーがいない週の おひとりさま休日 おひとりさま映画 本日観た映画は「スペンサー」 イギリスダイアナ元皇太子妃の 人生を変えた3日間のクリスマス休暇 本当にこう言うギリギリの 精神状態で暮らしていただろうに なんだかこちらまで絶望的な気分にな…
今朝の新聞を見て マジっ‼️って 一瞬興奮した記事 WAのボーダーが開くの????? そしてこの写真のおじいさん...... 誰⁉️っと思い 興奮気味に記事を読んでみた 9回もの選挙に 一度も落選することもなく 84歳になった WA首相Mark McGowan氏は 持っていた杖…
狂ってる..... あんな国でオリンピック開催って.... どうかどうか 1人でも多くの人に この女性の体験記を読んで欲しい 大事なのは今この瞬間にも 虐殺が行われている事なのだ 監禁用プールに手を上で手錠に吊るし 汚物が混じった汚水を口まで浸からせ 2週間…
本日からまた3日ほどは猛暑日☀️ が続くWA✨ 本来であれば後2日で 開くはずだった WAのボーダーは未だに 硬く閉ざされ なんか......いい加減に心が荒んできた感 これまで2年間 どれだけWAのガバメントの決定 に粛々と従って来たか...... ロックダウンすると言…